空手道 市川道場 ニュースレポート

冬季審査会 お餅つき 和凧作り


2013年12月21日(土)『奈良市総合福祉センター』


tr> tr>
2013年12月21日(土)
 市川道場 2013年最後の行事である『冬季審査会 お餅つき 和凧作り』を奈良市総合福祉センターで行いました。
 当日、審査会には約30名の道場生が挑戦。寒さも厳しい中で、受審者たちは新しい帯を目指して頑張りました。審査会の最初には『いつも以上のことをしようと思わず、道場で稽古してきたことを見せてください。』と市川雅也師範からお言葉を頂き審査会はスタートしました。最初は号令にあわせて基本、移動などを行いました。途中、市川師範から細かい点の注意、アドバイスを頂きながら稽古してきた実力を見せました。
 後半は、二段蹴りや組み手の審査を行いました。各々が精一杯自分の持っている力を発揮し全力で審査に挑戦しました。
 いつもの審査会ならここで終了ですが、今回は審査会受審者も含めてお餅つき、和凧作りに移ります。
 審査会を頑張った道場生やも含めてみんなでお餅つきです!みんなお腹をすかせて待ちわびたつきたてのお餅。朝から山本先生を初め一般部の道場生、保護者の方々のお手伝いもあって丁度つきあがったお餅をまずはいただきました。つきたてのやわらかいお餅をきな粉や醤油につけて美味しく頂きました。よほど美味しかったのか何度もおかわりに行く子もいました。子供たちも杵をしっかりと握って周りの『ヨイショ!!』の掛け声に合わせて頑張ってお餅をつき綺麗に丸めてくれました。
 お餅つきの作業が終わった後は、和凧作り!今年で3度目となる和凧作りは、『日本の凧の会 奈良支部』会長の福本さんのご指導で、五角形の凧作りに挑戦しました!!なかなか自分で作る機会のない凧ですが、各自で描いてきた絵を持ち寄って完成を目指して作りました。なかなか上手くいかない部分も先生や周りの保護者の方に助けてもらいながら、全員完成することが出来ました!!年明け1月13日(月・祝日)には平城宮跡に集まりみんなで凧揚げを行いますので、みんな参加してください!!
 これで、2013年の行事も全て終わりました。皆さんにとってはどんな年だったでしょうか?目標を達成できた人もそうでない人もいると思いますが2014年も更なる飛躍を目指して頑張っていきましょう!!寒い中お越し頂きご指導頂きました『日本の凧の会 奈良支部』の皆様、本当に有難うございました。道場生、保護者の皆様、長時間お疲れ様でした。来年また元気な顔で道場で会いましょう。
レポート:市川典英
inserted by FC2 system